〜数珠の種類について〜

HOME > 〜数珠の種類について〜

通販で数珠をお求めならお葬式の数珠からパワーストーンまで揃う【おぶつだんの志喜屋】〜数珠の種類について〜

通販で数珠をお求めなら【おぶつだんの志喜屋】へ〜お葬式に必要な数珠からかわいいデザインのパワーストーンまで〜

通販で数珠をお求めなら【おぶつだんの志喜屋】へ〜お葬式に必要な数珠からかわいいデザインのパワーストーンまで〜

通販で数珠をお求めの方は、【おぶつだんの志喜屋】のネットショップをご利用ください。

通販ではお葬式に必要な各宗派用数珠から、男性・女性・子供用の略式数珠、デザイン性を重視したかわいい天然石ブレスレット・パワーストーンまで、種類豊富に取り揃えております。

幅広い世代に愛される念珠を数多く販売しておりますので、珠のサイズや素材、色などからお好きな商品が見つかるはずです。数珠袋や数珠かけ、ふくさ、ストラップも各種ご用意しております。店舗で取り扱っております商品は、実物を手にとってご覧いただくことも可能です。通販ではインターネット特別価格で商品を随時追加しておりますので、どうぞお気軽にご利用ください。

数珠の種類と使い方

数珠の種類と使い方

数珠と一口にいっても種類は様々で、本来は宗派によって形が異なります。

例えば、日蓮宗で使われる数珠は、輪になった珠の両端に大きな親玉がついており、片方に二本、片方に三本の房がついています。

天台宗で用いる数珠は、親玉が一つで、親玉に二つの房があります。真言宗で使われる数珠は、輪になった珠の両端に大きな親玉がついており、両方の親玉に二本ずつの房がついています。

臨済宗と曹洞宗の数珠は、一連の数珠に、一本もしくは二本の房がついているシンプルな形で、とてもよく似ています。曹洞宗で使われる数珠は、数珠に金属の輪が通っているのが特徴です。また、各宗派の本式の数珠に比べて小さく、二十から四十の黒い珠のついた、どの宗派でも利用できる略式の数珠もあります。男性用は大きな珠、女性用は小さな珠が用いられるのが一般的です。

数珠の使い方も宗派により異なりますが、基本的に持ち歩く際は、房を下にして左手で持つようにします。合掌するときは房が下になるよう、親指と人差し指の間に掛けて両手を合わせます。長いものは房が中央に来るように、両手の中指に掛けて手の平ですり合わせましょう。

大阪の仏具店をお探しなら【おぶつだんの志喜屋】へ

会社名 有限会社志喜屋
住所 〒573-1133 大阪府枚方市招提元町4丁目4-1
TEL 072-864-5773
E-mail info@shikiya.jp
代表者 穐西 哲也
営業時間 10:00〜18:00
定休日 木曜
URL http://www.shikiya.jp/
ページの先頭へ